函館2泊3日の夏旅、2日目。ちょっと足を延ばして大沼国定公園へ
行きは七飯町城岱牧場展望台経由。函館山からの夜景が定番だが、ここからの夜景も素晴らしい、らしい。確かに、良い眺め
大沼国定公園で散策 函館本線を境に東が大沼、西が小沼。国定公園は、じゅんさい沼と北海道駒ヶ岳を含むエリア。大沼・小沼湖畔には4つの散策路があって、島巡りの路と、隣接する森の小径を歩いた。1時間ちょっと、3kmくらいかな。湖面越しの北海道駒ヶ岳。標高1,131m(剣ヶ峰)。元は富士山のような円錐形だったそうだが、寛永の大噴火によってこのような特異な山容になったそう。火山活動によって大小126もの島々が形成され、今はこうして島巡りの散策が楽しめる。
レストランの近くに架かる湖月橋↑ ルート上(森の小径)、木橋は石楠花橋だけ↓
見かけた植物たち。ホツツジとツルリンドウ。夏旅で目についたのは、とにかくデカイ植物。オオイタドリ(2m以上ありそう)、エゾニュウ(巨大シシウドみたいな)、アキタブキ(コロポックルがいそうな大きさ)。
トンボもいろいろ。かろうじて撮影できたのが、これ。キトンボかな?
この日は快晴で、日なたは暑かった。散策後は遊覧船で涼もう
遊覧船からの北海道駒ヶ岳。ガイドさんによれば、こんなに綺麗に見えるのは珍しいとか。でも、年に半分ほどだって言っていたので、半分なら珍しくないのでは?
湖面が凪いでいたら、逆さ駒ヶ岳が見られそう。岸方向は湖面に青空と雲が映って、爽やか~
レンタサイクルで大沼一周するか迷ったが車で一周し、小沼とじゅんさい沼の間にある日暮山展望台へ。展望スポットということだが、未舗装路だったとは 擦れ違いができない道幅なので、対向車が来ないことを祈りながらの前進 駐車場から更に5分ほど登った山頂(標高303m)から駒ヶ岳・小沼・大沼を一望 美しい地形だ。はるか先に、もしかして太平洋が見えてる?
湖畔で遅いランチをして、国道5号線で函館市街地へ戻った。途中、七飯町の道の駅、なないろ・ななえでソフトクリーム休憩。行く先々でソフトクリームを食べる二人組だ 大沼湖畔には山川牧場のソフトクリームという魅惑的な商品があったのだが、相棒さんが納得しなかった。拘りポイントが不明でメンドーなのだ
ガラナソフトというご当地飲料を使ったソフトクリームもあったが、やはりそこは牛乳じゃないと。ななえの牛乳ソフトと林檎ソフト(各350円)。七飯町は日本で初めて西洋リンゴを栽培した地なんだって。林檎ソフトの林檎感、濃い!牛乳ソフトもなかなか(八王子のと似た感じかなぁ。記憶曖昧)。
ソフトクリーム・レポに一番チカラが入っている...夏旅3日目も山。鋭意写真整理中
最近のコメント